SENSE OF BLUE DISTORTION

「介護」のテーマである話

差があるということ

神は最初から死亡していた。いたという表現が適切。いた時には過去形になっていた。つまり、神はいるということは正確であるということにあたる。だが、いた時には死亡していた。これがどういうことを示すかと説明すると、神は生命を持つ姿をしていない。心…

「ジャンヌダルク論理」 

論理的に合っているとされている方法、手段を用いて、新型コロナ対策に世界が取り組んできたが、言わば失敗に終わった。つまり、この場合の失敗とは、納得出来る方法が用意されていないままワクチンが出来てきている状況。 ただ、「ワクチン」で終息すると納…

シェイクスピア、「マクベス」の考察。人生の話。

「きれいは穢ない、穢ないはきれい」。これは、人間の人生の話であり、格言となる。一言で片付ければ、理想に人生を近づけることが人間の仕事であるという意味である。人間は、自分の人生というプロデューサーで、その上で人は、完璧なハッピーエンドを知っ…

「取り組む意義の傍観意識を持つことが規制へのストレス対応となる。完全な規制に捉われないように傍観的に考える発想。」

規制に対して完璧な行動が不可なのが、人権が尊重されている国の特徴。規制に取り組むことにストレスを感じるから、積極的に心がついていかないということ。「(規制に取り組む目的のためで)完全な規制に捉われないように傍観的に考える発想」を持つことで…

香港デモ終結のための解決方法

まず、ポイントは、職場放棄であり、職務放棄ではないということ。つまり、職務放棄は、本人が悪い、本人に原因があることのもの。つまり、された側は、処分を下すことが通常の流れとなる。しかし、職場放棄というのは、それをした人がいるということは、さ…

秩序が変わっていくことの世界の動き

アメリカとイランが仲が悪くなると、イランのポジションが浮かび上がってくる。そこに、アメリカと合わない社会主義派のロシアと中国がイランに付くこととなる。こうなることで、アメリカと対抗する社会主義の大国二国を後ろ盾に持つ、民主主義派の国のポジ…

銃を活用することで平和を達成する

銃の活用方法は、三通りある。A撃つのと、B押し返すのと、C突き返す。この三つで、平和を達成することが可能なのはどれ?答えは、B。Aは、逆の行為。Cは、プロセスが存在しない。芸術活動になる。押し返すのは、撃つのと同じくらい簡単。 中国語 翻訳 確かで…

戦争の棄却を発表する

戦争をどうするかについて話し合う国際会議。戦争の今後を決める目的の会議。会議の戦争を行う。その場で達成する。戦争は棄却され、核兵器の遺棄が決定される。「すべての国の輪」のようなフレンドリーな契約が執り行われ、世界は永遠に平和となる。平和で…

葬儀介護士

介護士が葬儀を行う。亡くなった人間の家族に寄り添い、一人の生きている人の生活を支える仕事。 介護保険のサービスとは、まったく分別したもの。生前、介護をした続きでは行われない。専門の介護士はいなく、通常の介護士が併用して行う。 民間の運営。保…

令和の時代に成し遂げるべきこと 2  

成し遂げることから逃げ、使命と引き分ける。つまり、それぞれの国が、戦うこと自体から引退してしまえば、紛争が、いつまでも起きない世界が樹立出来る。これが達成となる。力の棄却である。力は、もう無理だ。戦争はもう無理だ。押し付けられたものなら、…

令和の時代に成し遂げるべきこと

戦争と平和は、対するものではなく、一つの目的を達成するための異なる手段。何かを達成するのには、多方向から攻めた方が実現しやすいということからである。だから、平和を志す人が、戦争を愛しても矛盾ではない。 太平洋戦争の時代、愛に力があるという考…

川崎の事件の僕が思う真相

追加として、人が、死をコントロールしてると錯覚するパターンを紹介しておく。それは、確立した自害である。自害というのは、敗北者の美学とも言える死の手段である。生きざまとしての死を行うことで、敗北の意義を自分の中で創り出し、敗北を正当化しよう…

僕が思う、マレーシア航空370便事件の真相。

人が死を選択した時、どういう死に方が一番いいと思うのか、ということである。人間は夢を持っている。正しく死を選択したいという自由、権利を手に入れたいという夢である。自分がコントロールして正しく死ねるのが一番いいのである。 選択する死とは、自殺…

ターミナルケア。介護サービス。

A 死ぬ前に、生きるために何かをする必要はないし、違う。充実とは、生きるために、次につなげるための効果を持つもの。死ぬ前に充実することをしても、意味を持たない。生に執着することになる。それは、間違ってることとは思わないが、正しいとも思えない…

障がい者枠を、タイムマシンととらえるアイデア。

障がい者枠というのを、正しく、分かりやすくとらえる方法を紹介する。 タイムマシンととらえるということである。 さまざまな未来につながる一つの過去があり、過去が、健常者の世界。さまざまな未来が、さまざまなタイプの障がい者の世界である。 未来から…

心の独立は、「自身で、アクションを起こすこと」を言う。

介護を受けてる高齢の人は、「介護は、自立するためにあなた自身が依頼してることだから、依存ではないんですよ」と言われても、助けられてる立場、弱い立場だから、言わない、思えないだけで、「いや、依存だよ」、「いつ、自分が楽をしたい、させて欲しい…

介護は、依存である、「自律による依頼」である。改善案。

まず、こちらをご覧ください。 【音楽療法の講義/実習/介護サービスの観覧】 2 【音楽療法の講義/体験による学習】 1 1 先に書く。これは、年配の人主体の考えである。 現在、介護とは、楽をしたいということの支えとしてある。 人間は、楽をしたいと、も…

戦争棄却宣言

「我々は、戦争行為から引退する宣言をする。我々は、そういうものからリタイヤするということになる。スタートラインに、我々は、一度たりとも立ててなかった。我々は、思い上がってたのかもしれない。我々には、戦争を放棄する資性がなかった。」

実情と対策

介護の現場の実情は、いわゆる、理想(正論)と現実(曲論)ではない。詳しく言えば、筋が通っていること(卓上の事実)と、筋が通っていないことであり、これは、筋が通っていることを認め、受け入れてる前提でのことである。つまり、非現実的なのではなく…

サクセスフル・エイジング

「基準を分けた現役」。後ろ立てではなく、現役として背中で見せる、生涯現役。新たな人間社会の創設。現役世代を二つに分け、時代を切り開ける能力のある、20歳~60歳の第一現役世代と、時代を切り開く能力を欠く、60歳以上の第二現役世代に分別する。現役…

これからの世界について

●平和 戦後から75年経って、平和への意識が高まる中での、その結果自体が、形として影も姿も出ていないことを、一つの結論として受け入れて、その上で、今、これから何をすべきなのかを考えなければならない時期に来てる。 核のない世界というのが、我々には…

欲の拡散と、人類の格闘。

文明が発達した現代、これからの文明の進化において、確実に人は仕事をしなくなる。それは、正しいこと、正しい進化と言えるのか。僕は、疑問を感じてならない。 何故なら、過去の文明の進化の事例と大きく異なっているからだ。 文明が進化すれば、それに影…

新しい秩序の人間社会 -ある自由観のような感覚-

*社会のメカニズムの説明 是非、しっかり読んで欲しい。 *1(a) 国の財産が基礎(土台)に対して、犯罪被害者としての、社会への再起を賭けて臨んだ、イメージ内の格闘で身に付けた想像力を用いたスキルを、役立てて世の中を変えるという目的で創造した発…

ブログ記事においての重要なポイント

説明 辞書引用意味 新しいことを初めてつくり出すことをする、現実には存在しない事柄を心の中に思い描く能力を用いた、訓練によって得られる特殊な技能。=創造をすることが出来る、想像能力を用いたスキル。 少年がミルク "I love you" Official MusicVideo…

自由社会が持つ可能性の追求

アメリカ式の民主主義。そして、中国の共産主義。どちらも、素晴らしい考えの社会だ。だが、所詮、完全止まり。完璧な社会ではない。欠点がある。つまり、こうすればいいんだ。みんなのものを一人一人に分ければいい。ただし、強要じゃない形で。それこそが…

音楽業界を例に挙げた、これからの人間社会について。

聴き放題というワードには、アーティストに対しての悪意がある。それをア―ティストは、そういうもんなんだと、時代の流れに乗るしかなく、受け入れるしかないという現状。じゃあ、アーティストの価値はどこにあるのかということになる。つまり、サービス業に…

我々の求めている平等な社会は、差別がある社会の見方を変えたこと。

■不平等は解決出来ないのか 発想を使って解決 人間は不平等なのが自然なのである。だが、その上で、平等になりたいと思う、願うのが人間である。近年、人類は、さまざまな主義を生み出し、その考え方で平等になろうと模索してきた。だが、やはり、不平等なの…

一つの未来

●理想社会の実現について 1 ユートピア社会の構造を説明する。 〇結婚というものが消滅する。(しなくても男女関係を維持出来るから) 〇スポーツにおいて男女が分別される必要がなくなり、上位に男性が固まるも、ただ、強 い人が勝つ、それだけのものになる…