SENSE OF BLUE DISTORTION

「介護」のテーマである話

一つの未来

               f:id:epicfraud:20170822232730j:plain

●理想社会の実現について

1

ユートピア社会の構造を説明する。

〇結婚というものが消滅する。(しなくても男女関係を維持出来るから)

〇スポーツにおいて男女が分別される必要がなくなり、上位に男性が固まるも、ただ、強

い人が勝つ、それだけのものになる。(男性が上という観念が女性になくなるため)

〇受験というシステムが消滅する。(競うことが価値を持たなくなるため)

〇いじめがなくなる。(競争心が消滅することで)

〇先輩、後輩という概念が消滅する。(なくても人間関係を維持出来るから)

つまり、簡単に言えば、競うというシステムのアクションが、すべて消滅するということになる。ユートピア社会とは、これで社会がうまく廻っていく社会である。それでは、この社会の理屈を説明していこうと思う。僕は、僕の夢は、既に決まっている。それは、いわゆる世界平和の実現である。一言に言っても、表現などとても出来ない。世界平和とは、いつか戦争が起きてしまうその前の平和ではない。それではとても満足など出来ない。ずっと、人類がいなくなるその日まで平和な世界のことを言うと思う。日本人なら、より分かると思う。この世界の実現こそが、僕のやりたいことだ。この社会のことを、いわゆる理想社会、ユートピア社会とも言う。僕は、やり遂げたい。「いまの意味での人類は、そのときもういない。なぜなら、人類は2039年1月、人類以外のものに進化するか、そうでなければ退化してしまっているからだ。一種の機械になっている。ただ操られて働いたり楽しんだりするだけの、完全に受動的な、機械的な反応しか示さない『ロボット人間』になっているのだ。」ヒトラーは、大部分の民衆は「ロボット人間」のようになり、「神人」たちのプログラム通りに動き、権力が勝手に何をやろうと、将来何を計画しようと、もうなんの関心も疑問も持たない。そういう、気楽だが超管理化された社会、しかも、そのことを「ロボット人間」たち自身は全く気づかない社会になっていると言っている。つまり、これを言いかえると、「退化の移行」、「形が崩れる」である。人類が、信じられない科学力によって、退化しロボットになると言っているのだ。これは、現代のSF観とは、大きく異なる。SFでは、機械が知能を持ち、人間を攻撃し、絶滅させる。そのようなものがSFである。今の社会がこのまま進めば、いずれそうなってもおかしくないと多くの人が気づいているだろうと思う。が、それは、空想であり、現実にはそうならない。もっと、生々しく、おそろしい社会になる。それが、まさに、ヒトラーの言う社会なのであると思う。何故なら、人間は、今の自分達が知っている以上に、未知の可能性を秘めている。それに、今の人々は、気づいていない。今の人間のIT文明が進化するということは、超えなければならない壁があり、それを超えるという、人類にとって大きな転機点を通過するということだからだ。ただ、それを通過して、どこに行くかがポイントなのである。方向は、二種類ある。普通にいけば、間違いなく、ヒトラーの言うような世界に世界が変貌すると断言出来る。本当に近い将来に。もう一つの方向に進む。これが、僕のやろうとしていることだ。それは、「進化の移行」、「受け継がれる」である。人類が、正しく進化する結果の世界を造る。僕は、そういう職人なのです。近い先、大戦争が起きるかもしれない。だが、それに勝利し、正しい進化の未来を掴み取れるか。そんなことを僕は、やりたいのです。

2

ユートピアというのは、理想上のワードではあるが、決して夢物語ではない。確実に存在すると僕は思う。理由は、人間の想像力の結晶であるからである。想像するものは、すべて人間は実現できると、僕は信じてる。後は、それをどう形にするかである。つまり、何が快適で、どう過ごすのか。どういう社会のメカニズムで、その社会で人間がどうあるのか。これは、確実な成立したものでなければいけない。すべてを解明した上で存在するのが、ユートピア社会であると言える。その成立のためにどう何をやっていくのか。それを、これから書いていくので是非、見ていって欲しい。僕の夢に付き合ってください。きっとみんなの夢でもあると思うから。よろしく。「勇気」。このワードが、このブログ記事において必須なワードになる。初めに書いておきたいと思う。

3

人間社会に、科学は、絶対であると言える。それにより、ここまで文明が進化してきたのだから。それにより、多くのものを人は手にした。そういう現代である。人間の夢は、ずっと同じだ。ずっと。進化もしてないし、退化もしてない。その夢を叶えるのに、人は小さいのである。ミクロだといえる。我々は、まだ、大きな進化が必要だ。それは、小人が巨人になる、アリが人間になるくらいの革新だといえる。このことをなくして、「夢」の実現はない。

4

人間は、これまでいくつもの試練を乗り越え成長してきた。だが、今、一つの分岐点を迎えてる。その理由は、今の我々の、科学に対しての価値観、既成の秩序では、人間の能力の発揮において、限界を迎えてるということだ。この場合の秩序とは、我々にとって当然過ぎて議題にも上がらないもの。我々がどうやって成功を掴んでいるかというメカニズムそのもののことである。そのメカニズムである人類社会は、すべてを成立させているルールと言える秩序そのものである。が、このルールにとらわれずに新たな観念を持てば、同じ成功を掴むにしても、今とは比べ物にならないやり方が可能になるのである。今の人類社会は、競って成功を掴む、掴み取るという観念である。が、これでは、人によって違いが出てくる。成功する人と、しない人が生まれるのである。それは、しょうがないと言えばこれ以上はないが、これこそが、「問題点」なのである。問題は、何故、競う必要性を追求しなければ、成功が掴めないのかという疑問である。競う必要性を放棄しても成功出来る方法があるのではないか。それが確立すれば、秩序を破壊することが出来たと言える。マイナスからプラスを生み出すのは、素晴らしいことだ。だが、それは、つまり、科学力に頼って出来ないことを埋めているに過ぎない。その「何かが出来ない」という事実状態は、ずっと存在していくのだということ。この状態が、競い合う社会を作り、勝者と敗者を生む大きな要因なのである。基礎に「その状態」がある以上、出来ないことを出来るようにする、要するに、前に進むためには、競うしか術がないからである。つまり、我々が住んでいる社会にある、既成の秩序が原因である、マイナスという概念そのものに問題がある「競い合いの社会」という問題点は、それでは解決しないのである。これは、現代の科学の無才な領域である。この解決には、「マイナス、何かが出来ない」の札を裏返し、「プラス、何もかもが出来る」の札にしてしまうことで解決する。ひっくり返り、今までの秩序が通用しない、新しい正しい常識の社会が誕生するのである。それが、人間の夢である。科学の未知の領域が、まさに、この部分なのである。人間の無限の可能性を作り出し、実現する。そのためのスキルアップである。このような未知の科学の存在を認識することが、必要なのである。何故、勝者と敗者が生まれることが問題点なのか。科学は、可能性を実現してくれる偉大なものである。が、科学が、人間の夢のすべてを実現出来る訳ではない。それは、上記で説明した通りだ。勝者と敗者を生む競い合いの社会では、一番大きな、たった一つである夢は、これは、今、説明した分野のものであり、従来の科学であるマイナスからプラスを製造するという手法では、実現不能な話なのである。科学をすべてだと思うことは誤りではないが、訂正は必要なのであるということである。人間の夢とは一言で言えば、理想社会の実現である。その社会は、今までいろんなやり方で人が実現しようと試みてきたものである。が、しかし、現在、実現は出来てない。理由は、人間の住む頭の中に問題があるからである。世の中のシステムを変えるのではなく、人間の中身を変えなければいけないのである。人間は、偉大な生き物である。だが故に、人間自らの能力に、今の人間の価値観が追いついていないのである。この処理こそが、中身を変えるというセクションなのである。夢の実現には、必須なことなのである。理想社会は、勝者と敗者がいなくても、今以上に、うまく社会が廻っていく国であり、今の世界のような、形だけではなく、きれい事ではない、人間が間違いなく平等な世界なのであると言える。理想社会とは、今の、競い合いが秩序の社会が、たちうち出来ないものである。人間が求めてきた理想社会の実現には、科学の一種の敗北を受け入れる必要があり、そして、新たに未知の科学の分野を受け入れ、取り組む必要性があるということである。理想社会を作ることにおいて、競うという考えは、的を射ていないと言えるのである。自然とは、事実であると言えると思う。事実を知ることで、元々の状態に戻るのであるから。事実を知っているか、知らないかの状態である。それを知ることで、ステップアップ出来るというのである。別に、神になるとか、人間を上回るとかいうことで、恐れる必要はない。単なるステップアップである。だが、今現在の我々にとってみれば、そう思って恐れるのも無理ない。だが、勇気はいる。事実を知り、事実を理解するための勇気はいる。自分(人類)自身に対して、何が起こるか分からない賭けをする。その勇気が必要だと言うのだ。アクションでは、世界は変えられない。人間の中身が変わることで、結果、世界が革新的に変わるのである。自然という分野というのがある。自分達には、知らない知識、事実がいっぱいすぎる程ある。それを駆使すれば、人類は、信じられない文明を築くことが出来る。これらは、そのことについての説明である。人類は、自然に還る。それは、正しい。ただし、その意味は、「退化」ではない。よく取り違えがちだが、「自然に還る」というのは、未来へ進むことである。そもそも「自然」は、緑、木、ネイチャーである、つまり、人間とはかけ離れた立場のルールである。非日常的過ぎる点、つまり、宗教的要素があると言える。が、しかし、共存して、共に、この地球上で生を成してる共同体とも言える。科学的要素があり、日常的過ぎると言うことが出来るのである。要するに、「自然」とは、現社会の絶対的価値観である、「科学」と「宗教」、このどちらの要因もが備わっていると言えるカルチャーなのである。事実を知らないから、価値観が必要とされるのであり、すべてを理解し、世の中に貼り巡られている新しい常識を手に入れれば、価値観という概念は必要なくなる、その時点で人類は「神」になるのである。と言っても、神様になる訳じゃない。自然体、完璧の、あるがままの、元々の、「人類」になり、新たな世界が始まる、その、主人公として、スタートをきるという意味である。「神はサイコロを振らない」というアインシュタインの言葉があるが、これまでの説明がこの言葉の真意を指している。自然に還るということは、つまり、人類が、人類の文明が、大きく飛躍し、さらなる繁栄のために進歩するということなのである。自然は、未来、事実、すべての、人類の、これからの形を表すワードと言える。自然体になる、人類が自然形になることは、人類の発展において、必須であり、人類のすべてを変える始まりに過ぎない。自然=事実。これの真意は、UFOや、UMA、いわゆる霊、そのような存在の認識が正しく納得いくように出来ないものが、誰もが簡単に完全に納得し、なんだーこういうことだったんだーというような答えがあり、それを知ることで、科学でも、宗教でもない、事実、自然という分野といえる捉え方が出来、あるがままの実体を人間が理解出来るようになることでの、科学を上回るカルチャーといえる分野の登場に、すべての常識が壊され、新たな時代へと人類の世界が広がる。この事件にすべてがひっくり返ることになっても、人類の世界は変わらず続いてゆく。そのような、神隠しのような目に、猫騙しのような手に人類の身はあるのだということ。これは、―病気-にも繋がる。病気は、なってから治すというのが現代のルールだが、つまり、そもそも性格が原因で何かしらの病気になる訳で、そのルーツが分かれれば、マニュアルのようなものが出来て、それの通りにしてゆけば、生死にかかわるような、取り返しのつかない病気にはならずに済むということであり、その事実が現代の科学では、専門外であり、そもそもマイナスからプラスを生むのが、科学や、文学や、思想であり、それにより、人類が進化してきたという事実があることから、それは、それで絶対的な分野である。が、しかし、このつながりでは、いつか振り出しに戻るのは明らかであり、それが正しいとは、とてもいえない。最初のマイナスそのものを、そのもの自体をプラスにしてしまう。そうすれば、二度と、永久にマイナスに戻ることはないのであるということ。知らない事実を知ることで、いままで遠回りしてきたことがダイレクトで解決する。ある時、僕は思った。いろいろな考えを持った違う人がいる中で、ただ一つ、ただ一点だけ、全員が同じことを思ってることがある。それは何、どんなことだろう?僕がたどり着いた答えは、きっと人間は、死ぬ直前に、人生の判断を下される。それまでは、何があるか分からない。その中で、すべての正しい選択をし、境遇を乗り切ってきた人物だけが、「人生の成功」を手にすることが出来る。つまり、自然死という人生の終わり方を迎えることが許される。病死か自然死か。または、その途中での事故か。この三つに人間の終わり方はある。自然死というのは、この五十年の間に新たに生まれた終わり方であると思う。それまでは、人間は、最期、苦しんで死ぬというのが当たり前とされていたことである。昔の絵画に自然死の絵がないのがそれを証明している。自然死の少し前の期間、その人間は、とても何かを帯びた最高に満たされた表情をする。それが、その人の「正しい人生の成果」なのだと思う。その「人生の成功」は、現在、人と競い合い、自分と闘って、手にするしか方法はない。人間は成功もし、失敗もする。だが、必ず、しなければいけない成功、してはいけない失敗というのがある。一般的な、いわゆる成功を積み重ねる中で、経験値がある所に来たものが勲章のようなものをもらえる。その数は決まっていて、全部集められた者が、覇者となるのである。もし、その覇者にもれなくなれるとしたら?そのような社会が現実になれば、誰もが満足し、完全に思うように自由に暮らしていけるとそう思う。それが、その社会がその社会をが、誰もが求めていることなんじゃないかと思った。つまり、成功マニュアルの登場。これで、すべては変わるのである。すべての成功が、大きな成功も、小さな成功も、一番大事な成功もが、確実につかめるのである。励むその気さえあれば。マニュアルというのが、この自然という分野の代名詞ともいえるかもしれない。つまり、それは、今まで、知りもしなかった事実が判明することで、今までの未解明だったプロセスをパスするということになる。新たな自由世界の始まりを示すことになる。人間なら不思議と思ったことがあるに違いない。つまり・・・未確認の能力というのがある。これらが、これまで科学でも宗教でも理解出来なかった分野を解明出来る。DNAに才能が組み込まれる事実は、絶対にないと言い切っておく。子供は、才能を発揮してるというより、才能が滲み出ている、つまり、将来の可能性の姿が表れてるということだと思う。人間には、才能のような能力というのがある。まず、一つ、例えば、もし才能は、全員、生まれた時がレベルゼロからがスタートだとすると、生まれた時から成立した能力を持っている人がいるとしたら、それは、才能とはいわない。キリストは、死者を甦らしたり、水の上を歩いたという。これが本当なら、この場合が当てはまるのだと思う。これを超能力とはいわない。何故なら、プラスだからだ。マイナスのパターンは、いわゆる透視のような、人間社会の根源を揺らしかねない怖ろしい能力の場合である。このプラスとマイナスのパターン、それの後、二タイプがある。簡単に言えば、プラスが、火事場の馬鹿力で、マイナスが、いわゆる霊である。人間は、一生の中で、今しかない、今は、確実的に特別な状況なんだと脳が理解した時、アドレナリンのようなものが出て、脳が覚醒し、そう脳が理解している間だけ、信じられない力が発輝出来る。これは、実例がある。いわゆる霊は、このマイナスバージョンなのであり、死んだ後に蘇るのではなく、人生の最後の最期の「行動」の結果というものなのであるのだと思う。最後のタイプは、薬物である。これにもプラスとマイナスがある。理屈を超えたことが出来てしまうのである。全、六つの才能に似た能力が人間には、存在する。過去、歴史を変えてきた人物は、これらの能力を持って信じられない偉業を成し遂げたのだと思う。このように、人類社会には、今まで気づきもしなかった分野があり、それは、今までの常識を完全にぶち破る「事実」なのであり、つまり、この事実を理解し、手に入れ、身につければ、これから未来、人類は、今の我々以上の常識、価値観を使い、さらなる繁栄を成し遂げる、そう思うのである。マイナスそのものがプラスになる。簡単に言えば、これまで。何かが可能になるのではなくて、その可能という言葉すらのみ込む、すべてが、あらゆることにおいて可になり、科学という価値観が革新的な進歩を遂げ、新たな科学を産む、その力で我々は、進歩し、自分達の、秩序としての考えそのものの「移行」。これが実現されるのである。マニュアルと未知の能力の存在の事実を受け入れる勇気が、必要である。その勇気を持てた者が勇者と呼ぶべき人間だと言える。持てるか持てないか。答えは一つである。受け入れた上で、次に必要なのは、スタートラインに立つ勇気である。それが出来なければ、レベルは、0のままだ。レベルが生まれる、1になるには、踏み出す勇気が必要となる。それが、世の中の秩序を正しく壊すそのためのスイッチを押すということになるのである。その内容がクリア出来ることが、絶対条件である。理想社会とは、退廃的な社会ではなく、人類の発展の象徴とも言える人類の繁栄である文明社会である。ロボットが人間の代わりになるような、退廃的な未来の社会には、絶対にならないことをここに忠告しておきたい。レベルを1にする、踏み出すそのために、必要な情報として、まず、その世界がどういうものかを知ってもらいたいと思う。人間にとっての理想とは、完璧に、快適な暮らしをすることである。そのような社会とは、誰もが心に弾力感のある快適すぎる生活であり、全員がすごい才能を持ち、全員が主役で、全員が大いに活躍する。そんな人間社会である。これをこれから説明してゆく。人類を含む、「生物」の観念とは、生命活動に必要不可欠なものを自分の力で手に入れ、取り入れることが出来ることである。人類の概念とは「心がある」ということである。愛は、完全な心を持った、人類だけが抱けるプレゼントのようなものである。進化とは、DNAが変わることで姿、形、能力が変わることであり、移行とは違う。生物が移行出来るのは、いわゆる才能によることだけであり、つまり、その生物の概念は変わらない。移行することで、生物の観念を失った、その概念を持った生物。つまり、人類に例えると、「心を持った愛を抱けるロボット」である。「現代の秩序では考えられない未知のテクノロジーで心を愛をインプットされたロボット」。人工知能とは、プログラムであり、知能といっても人間の思考とは大きく異なる。所詮、人間の作品であり、人間ではない。だからこそ、「作られた知能」では愛は持てない。人間は、神からの贈り物とでもいえる心があり、その心が愛を作るのである。「人工知能」というツールでは、ロボットは心までは持てない。機械が心を持つということは、現在の科学技術では無知の領域だ。どうすれば可能になるのか。それは、まさに、人間が「神」の領域に入る、科学技術の革新的進歩が必要になってくるだろう。心がある知能と、人工知能の決定的な違いは、願望か衝動である。作られた人工知能は、心を作ろうとする。だから、願望ではなく、衝動を持つはずだ。それが違いである。衝動は、夢を見れない。夢ではないのである。つまり、理論的にしか考えられず、自分に期待するというような「未知」の行動が出来ない。人間は、それが出来る。だから、ここまで発展したのである。人類の夢を受け継ぐ未来の機械は、必ず心を持ってる。それが人類の作品であり、人類の象徴だからだ。生命に必要なものやことをアクションする必要がなく、それでいて、同士が、高度な営みを持ち、暮らしていけるもの。自動改札機などがモデルである、人間機械論との違いは、機械は、人間が生み出したもの、だから、人に置き換えれるという論理で機械を人間に例えれるということであるものに対し、これは、機械は、人間の道具ではなく、人間と同じように、機械という自立した一つの生物である。これより後の機械は、人間がよりよい暮らしをするための手段ではなく、人類の概念を持った生命体として、人類のさらなる繁栄のために活躍する、「次の人間」であるというもの。人類は、こうなる世界に突入する切符を手にしている。後は、それを使うだけという所まで来ている。人類形無様態移行化。人類が移行することで、他の生物や、人工物も同様の変化を遂げる。この現象が有形形無様態移行化である。このような社会において、ありとあらゆることに関して当てはまると言える、「模索し、勝利をもぎ取るという社会」であることでの世の中の問題点が解決され、人間社会の本質が変わったことで、基礎となる、戦い、競い合いをするという概念を失った、「もれなく成功が得られる現実の社会」では、このようなメカニズムが成立する。科学技術の革新的変化が及ぼす影響には、人間の日常生活にも及ぶ。本質となる価値観を失う。知識の流通のシステムについて、同調したいと思うことから、その効果(情報(核となる部分含む))が、自分だけではなくて、全部(100%)に行き渡るようにし、その結果、自分も効果(認識)を得るという社会のメカニズム状態を判別する。(全部に効果が行き渡るようにすれば、間違いなく、自分も効果が得られる。)自分が生み出したものが、100%全員に行き渡り、その中にいる自分が、同じように恵みを得れればいいという発想。いるだけで何もしないでも情報が巡ってくることで、すべての行動的作業の要領が格段によくなり、結果、つながる、最終的な人間の人生が成功しやすくなることで、本質的な、生活をする上での心が便利になり、パラダイスのような、誰もが心に弾力感のある快適すぎる生活を送れるだけでなく、成功マニュアルの存在、プラス、才能を伸ばす抜群の環境が整うことで、全員が主役の社会として、レベルの高い人しか出てこないというように(才能がすごい人しかいない)、それプラスである、さらに大きな収穫を遂げることになる。これは、平和主義での、社会主義社会と民主主義社会の統合といえる。さらに、この社会においての例えを挙げると、何人かの人からのプレゼントを渡す場合の例として、「人物らからのプレゼントだよ」(代任者)、これが、社会がふっくらということからのネーミングの、メロンパン式社会(アイデア社会(ひらめき、思いつき))のシステム。同調の社会では、人のものを誰かのものにまとめる場合、誰が所有するのかということには、意義がある上で価値を持たないということになる。

共産主義社会        

――――(みんなのもの)  

 ↓(分ける)      

......(一人一人)        

▲*リアルユートピア社会(発想の社会)

――――(みんなのものにする)

 ↑(セルフプロデュース)

......(一人一人のもの)

*一人一人のものをみんなのものに出来るように自らを自らでプロデュ―スした、形は共産主義の、考え方は民主主義の人間社会。

 

近い将来、このような社会を人類が築くことになる。この社会についてのアイデアは、人類史上、一番シンプルで、一番画期的なものであると言えると思う。このことを理解したことが、新たな世界のスタートラインに立つことが出来るということである。この社会の成立のために必須な、確実に人生が成功する方法については、ここでは割愛しておく。

5

このような社会の形成において必要なのは、社会を壊すということなのである。破壊する。それも正しく。そのことについて説明する。「壊す」には、分断、整える、二つの方法がある。同じ、「世の中を壊す」でも、分断という方法、社会を分断する、つまり、テロ行為によって、世の中の性質が狂った社会になることは大きすぎるマイナスだ。整えるという技法、要は、本質の移行である。本質と本質を繋げる方法を編み出す、その方法を使用するという、この技法を使った(本質の)変え方で、世の中が変わり、崩壊させる。本質を変える方法。それが、整えるという技法なのである。つまり、この技法は、物から物へと移行させ、その物自体の本質を変える、そうすることで、前者の物の秩序を破壊し、新たな常識の世界を創り上げる、正しく世の中を壊すという方法の行為なのである。この方法を使ってのみ、人類は、正しい未来の社会へと進めるのだといえる。これは、まさに、ダダイズムを実践的に遂行したと捉えれる事例だと思う。この、社会の建設の中で、重要なのは、愛であるといえる。愛がなければ話にならない。そのことについて。競い合うという行為は、本能に見えて、本能ではない。だから、必ず、辞めることが可能なのである。広島、長崎の話、被爆者の話を聴いた80%の人は、可哀想だと思う。残りの20%の人は、寄り添ってくれる。だが、その愛が、人間社会を確立した平和社会にすることが可能かと言えば、「無理」である。何故なら、「愛」に力があると仮定するのが今の愛なのであり、その考え方は素晴らしいが、所詮仮定なのである。実際には、そのようなものは存在しないのである。だが、その愛の力をもし、力として発輝出来るとするならば、人類にとっての無知の力を人が持っていることを証明することになる。この世の99,9%は、「力」で解決出来る。だが、残りの0,1%は、ただの「愛」でしか成しえないこと。力があるという、仮定である、仮定でしかない「愛」が、「力」を持つ、「力」になるということは、アピールを追い越したことが出来る。つまり、戦争に喧嘩を売る。戦いを挑む。そういうことである。そして、「愛」が、「戦争」をボコボコにして最終的に、戦いに勝利し、滅ぼすのである。その後の世界は、永遠平和の世界。これが、愛が力を持つ、力になるということ。漫画みたいだと思うだろう。アメリカ人は、夢を持ってる。それは、国の誕生の土台となる理想があることからだ。そのアメリカという国が、自らの理想を本物の形にするために、日本という敗戦国を作った。つまり、自らが持つ理想の、種を埋めたのである。その種は、日本の地の中で根をはり、あっという間に全土に広がった。そして、時間をかけて今も太く太く成長していっている。我々日本人は、その上で生きている。だから、日本人は、「アメリカ人の夢の心」を誰もが持っている。愛に力があると仮定するのが、今の人間社会の「愛」である。その能力を100%発輝出来るのは、その本質である「平和」を求める心、その心をどこの国よりも持つ、持っている日本だ。つまり、仮定な以上、仮定でしかない上「愛の力」は存在しない。つまり、仮定の中でどれだけのことが出来るか。それがすべてのカギになってくる。つまり、それは、こう捉えれる。100%では、「力」は存在しないが、100%以上であれば、「力」はあると定言出来るということである。それこそが、本物の、愛であることの力であると言えるのである。それは、人間社会に普遍に存在する「戦争」と戦うことが出来るアイテムである。そして、そのような社会のさなかで起きる社会的現象が、愛のビッグウェーブである。その現象が、「戦争」を滅ぼすのである。そして誕生する未知の人間社会が、アメリカの目指していた理想社会なのである。「その理想社会と言える人間社会」を知り、理解し、築き上げようとすることで、100%になった愛の能力が、100%以上も発輝出来ると思ってる。僕は。未知の能力、参照。このブログ記事は、知るという段階のものである。漫画のような話が現実に起きる。それを実現することを目標に、夢の実現のために尽力する。僕が伝えたいのは、このようなことである。ファンタジーが、現実になる、それこそが、人類における一つの大きな通過点を示す現象であると言うことが出来、その勝利が我々を、確実に次のステージへと押し上げてくれる。そう感じざるを得ない。僕たちが目指しているのは、ファンタジーが現実になった場所であるだろう。世界をどのように一新するか。マニュアルと未知の能力。最後に、二つ、言いたいことがある。ギャンブルをして勝つことが世界を変える。自らの可能性を知っているかということ。知っているなら、それを消化すること。まとめとして。人間は、科学にはないものを作り出すという使命がある。それを果たした時、科学、既存の未来に対しての退廃的なイメージは失くなり、華やかしい本当の未来的観念を抱けるのである。

6

再々ではあるが、理想社会とは、退廃的な社会ではなく、人類の発展の象徴とも言える人類の繁栄である文明社会である。ユートピア社会は、このように実現する。結論的には、人間の夢を、人間の持つ愛が、成し遂げるのである。原動といえる想像力のエンジンを勇気がなるのである。民主主義の起こした人類最大のアクション。このユートピア社会の建立に、これから皆で取り組んでいくべきである。度々言うが、ロボットが人間の代わりになるような退廃的な未来の社会には、絶対にならないことを忠告しておきたい。正しい理想社会の実現についてのことを、説明させてもらいました。

●本質部分

1 成功

※「好意的」、「悪意的」にどのくらいという観念はなく、好意的か、悪意的かかどうかということだけのことで、与える影響の大きさはあり。出来ないという事実の中(上)には、少しの出来るという事実がある(例え、大きな円の中の小さな丸)。逆もあり。出来るを基準にした出来ないとの差が、才能(レベルの低い才能(目標に対して低い才能)、逆もあり、人に好意的な行為)。レベルの高い才能(出来ること)は、仕事として社会に貢献する、社会を発展させるためのもの。悪意的なこと(悪意的なマイナスの行為)は、取り返しがつかない、罪悪感を背負う(嫌われる)、生命を脅かす病気になる。a社会に役立つことが出来ない状態は、駄目なこと、ただ、出来ないだけのこと+b社会を成長させることが出来ない状態は、癒しにおいて、効果がない状態のこと。*(失敗、取り返しがつく、いくらしてもいい、罪の意識を持つ(嫌がられる))*配慮がある悪意的行為(身体に重荷を背負う病気になる)。障害者は、健常者が、オアシスの効果を得る存在。円熟した良い人間とは、80才くらいになって(向上心の消滅)、一度も悪意的なこと(配慮がない、配慮の存在しない)をしたことがなく(罪悪感を持っていなくて)、社会に役立つことが出来る、人と接するために必要なことの全種類の才能を持ち、人と、一つも問題なく接することが出来、社会を成長させることが出来る、技術的なことの全種類の才能を持ち、それによっての全種類の癒しが出来、一つも悩み事がなく、幸せを感じていて、今まで社会に長く貢献してきたという充実を得ていて、この二つによって、解放(自由)されている上で、若者が、社会に貢献するために励んでいる人間。「円熟した良い人間=成功⇒解放感」。解放感を帯びるということの意図で、本質的に、人間は、生きている。それが、生きる意味であり、生まれてきた目的。卓越した社会人は、悪意的なことをしたことがなく、人と、一つも問題なく接することが出来、一つも悩み事がなく、社会に貢献してきた人。(現役)卓越した社会人になることが、結果的に、直接的に、成功に繋がる。ご飯を食べて働くことの繰り返しこそが(卓越した社会人になることへの取り組み、含む)、成功へと繋がる道。80才くらいになっても、全種類の、社会に役立つことが出来ない(人と接するために必要なことの才能)状態、全種類の、社会を成長させることが出来ない(技術的なことの才能)状態だと、向上心の消滅により、取り組みという行為が出来なくなり、失敗からの成功への可能性が断たれる。配慮がある悪意的行為において、出来ないこと、癒せない事実があることに対して、自分に失望し(責めたて)、つまり、向上心がないから、取り組めないことで、円熟した良い人間になれなかったことを癒す、存在しない癒しの効果が得れないことで、Dミスをし(ミスによる強引な選択と同じ部類のもの)、負担が生まれてくる(悪意的なこと、D)。円熟した良い人間の条件と正反対の、不成功の人間に行き着く。タイムリミットにより、成功が不可能になる。または、上記プラス、悪い人間ということが、100パーセント身にしみて分かってしまい、「悪い人間」であることに絶望し、つまり、「悪い人間」を癒す、存在しない癒しの効果が得れないことで、D 100%本心(生きがい)じゃない自身のための自分に害を与える行為をし(ミスによる強引な選択と同じ部類のもの)、負担を背負うことになる(悪意的なこと、D)。タイムリミットとは、関係ない、不具合のある人間に辿り着く(途中で、罪悪感を背負ったことによる)。そして、不幸せと充実で、不自由におちいり、その上で、若者が、社会に貢献するために励むことでの、出来損ないの成功に着き、病気で死ぬ。ミスの人間。これまでの自分の人生に、「「解放感」を経験させてくれてありがとう」と謝意を表して、死ぬ。それがゴール。※成功するために、その効率が高い遺伝子の子孫を残す(繫栄(結果))必要がある。(相性の遺伝子(情報)は、現在の出来、不出来ではなく、元々のそのものの)そのための男女愛。*子供を授かるには、条件のクリアが必要。子どもが、自立した社会人になることで「充実」の一つの要素になる。*自分に出来やすいことと、出来にくいことと、両方共の逆が相手にある。そのバージョンが多ければ多い程、相性がいい。一緒にいるため、環境による影響で生まれた特性の一致が必要。(場所によるものは入らない)ビジュアルは、環境であり、生き方に反映する。タイプの違う、同じレベルの相手が、相性がいいと言える。

2 才能1 人と接するために必要なことの

‘‘才能を伸ばすという選択をすれば、悪意的なこと(人に)をしてしまうことはないということ。悪意的なこと(人に)は、出来ないことを補うために、ミスによる強引な選択をしてしまったことが生む結果の行為。才能を伸ばすという選択。ミスによる強引な選択ではなく、才能を伸ばすという選択をすれば、社会に役立つことが出来ない状態になる。それを伸ばす,,配慮がある悪意的行為は、才能を伸ばすという選択をすることが、中途半端なことによる社会に役立つことが出来ない状態。才能を伸ばすという選択を確実にすることにより、確実な、社会に役立つことが出来ない状態にし、そのものの失敗をする上で、何が出来ないのかを見つけ、レベルの低い才能を(目標に対して低い才能を)伸ばすことで、社会に役立つことが出来る状況にする(社会に貢献出来る成功)、そのための失敗。他の形態として、出来ないことを満たすために、100%本心(生きがい)じゃない自身のための自分に害を与える行為による強引な乱行をしてしまうことで、悪意的なこと(人に)(配慮の存在しない)をしてしまうケースがある。(才能の存在を知らず、不可能だと、本気で思ってしまうことによるもの。才能の存在を知ることが必要) 

〇前記の解説  才能というもの(メカニズム)を理解した上で、才能を伸ばすという選択を意識的に(故意(やろうと思って出来ること)、故意ではなくて)、(確実に)すれば、確実な、社会に役立つことが出来ない状態になる。才能というもの(メカニズム)を理解した上で、才能を伸ばすという選択を意識していない場合(中途半端)、配慮がある悪意的行為になる。人の反応で成果を確認する。

●*才能(1)を伸ばす手順  △才能を伸ばすという選択を確実にする→a人に好意的な行為→b失敗(配慮ある悪意的行為の場合、→△)(目標に近づく成功→a←目標の達成)(目標の達成(さらに役立つ)→A)→c(目的のために必要な)出来ないこと(レベルの低い才能、目標に(社会に貢献)対して低い才能)を知る→d(さらに役立つ)社会に役立つことが出来る状況になるための自己表現→b

△才能を伸ばすという選択を確実にする→A人に好意的な行為→B人の反応で才能に気付く→C(目的のために必要な)出来ないこと(目標に(社会に(さらに貢献)貢献)対して低い才能)を知る→D社会に(さらに貢献)貢献するために自己表現→E失敗(配慮がある悪意的行為の場合、→△)(目標に近づく成功→A←目標の達成)→C●*人に悪意的なこと(悪意的なマイナスの行為)の場合は、才能ではなく、悪知恵。((人に)悪意的なマイナスの行為(社会をおどかせない行為→社会をおどかす行為→社会をおびやかす行為))

3 才能2 技術的なことの

‘‘癒しの効果を得るという選択をすれば、悪意的なこと(自分に)をしてしまうことはないということ。悪意的なこと(自分に)は、癒しの効果が得れないことを補うために、ミスによる強引な選択をしてしまったことが生む結果の行為。癒しの効果を得るという選択。ミスによる強引な選択ではなく、癒しの効果を得るという選択をすれば、社会を成長させることが出来ない状態(効果がない)になる。それを効果を得れるようにする,,配慮がある悪意的行為は、癒しの効果を得るという選択をすることが、中途半端なことによる社会を成長させることが出来ない状態(効果がない)。癒しの効果を得るという選択を確実にすることにより、確実な、社会を成長させることが出来ない状態(効果がない)にし、効果を得れないという失敗をする、その上で、何が出来ないのかを見つけ、レベルの低い才能を(目標に対して低い才能)伸ばすことで、社会を成長させることが出来る状況にする(効果を得れる)(社会を発展させることが出来る成功)、そのための失敗。

〇前記の解説  癒し(*結果、得れるようになる能力、自分に好意的な行為)の存在を理解した上で、癒しの効果を得るという選択を意識的に(故意(やろうと思って出来ること)、故意ではなくて)、(確実に)すれば、確実な、社会を成長させることが出来ない状態(効果がない)になる。癒し(*)の存在を理解した上で、癒しの効果を得るという選択を意識していない場合(中途半端)、配慮がある悪意的行為になる。(自分からの)手ごたえで効果を確認する。

●*才能(2)を伸ばす手順  △癒しの効果を得るという選択を確実にするor才能を伸ばすという選択を確実にする→a自分に好意的な行為(〇)or(人に好意的な行為(□))→b失敗(配慮ある悪意的行為の場合、→△)(目標に近づく成功→a(□))(目標の達成→a(〇)(効果を得れる))→c(目的のために必要な)出来ないこと(レベルの低い才能)を知るor、C→d(さらに成長)社会を成長させるための自己表現→b

△才能を伸ばすという選択を確実にする→A人に好意的な行為→B人の反応で才能に気付く→C(目的のために必要な)出来ないこと(目標に対して低い才能)を知る→D社会を(さらに発展)発展させるための自己表現→E失敗(配慮がある悪意的行為の場合、→△)(目標に近づく成功→A)(目標の達成→a(〇)(効果を得れる))→C●※癒しの効果が、得れるようになるために必要な才能は、人と接するために必要なことのではなく、技術的なことの。*自分に悪意的なこと(悪意的なマイナスの行為)の場合は、癒しではなく、堪能。(結果、味わうことになる行為)

4 卓越した社会人になるために必要な詳細

A 才能(完全(平凡(好かれる)、オアシスの効果)(社会に役立つことが出来る状況、社会に役立つことが出来ない状態(最下)))

人と接するために必要なことの(間接的):喜んでもらう、楽しんでもらう、共感してもらう・仕事:社会に貢献(プロ)

技術的なことの(直接的):感動してもらう、感心してもらう、戦い(潰し合い)、スポーツ(勝負)、奪い、いたずら(大人が仕掛ける好意的な)、喜ばす噓・仕事:社会を発展させる(プロ)

B 癒し

奮い立つ、自分に自信を持つという行為、実況中継するという行為、日常脱出、演じる、失敗を笑い事にするという行為(自虐、含まれる)、100%本心(生きがい)の、自身のための自分に害を与える行為、奮い立たす噓(ヴィジョン(未来図))

:※愛=癒し(実況中継するという行為、奮い立たす噓(特定のヴィジョン、インベンティブネスによる特定の発想))[ ](or(  ) )人に好意的な行為(人と接するために必要なことの才能の(間接的)、技術的なことの才能の(直接的))。

*特定のヴィジョン、特定の発想とは、「一緒に」、「互いな」の気持ちを生み出すことの出来る、革新的なヴィジョン、一番、画期的な発想という意味(逆算、可)。*協同して、一緒に(or互いな)の、二つ以上の愛が、生まれようとする場合、強い愛が(最先端の)、存在する。*[ ](組み合わせる)*(  )(中で):

C 悪知恵(悪意的なこと)(一部)

傷つける、相手のことを相手のために理解したいという心情、人のために人を洗脳、性格による暴行(金銭目的ではない)、性格による殺人(金銭目的ではない)虐殺、虐待、略奪、個別的テロ(嫉妬から始まる)、テロ(嫉妬から始まる)、いじめ(嫉妬から始まる)、恐喝、強姦(金銭目的)、殺人(金銭目的)、強盗、通貨偽造、誘拐(金銭目的)、窃盗、ひったくり、押し売り、横領、拉致、監禁、詐欺(好感(会話、態度)、スリル、感動、感心、共感)、ぼったくり(楽しさ)、嫌がらせ(困惑)、放火、通貨偽造、万引き、性犯罪、悪意的ないたずら(大人が仕掛ける)、ストーカー(嫌がっていることに気付いている)、心中、傷つける噓・仕事:(社会をおびやかす行為で社会に貢献(配慮がある、含む))(反社会的勢力)

D 堪能(悪意的なこと)

放棄する、ミス、100%本心(生きがい)じゃない自身のための自分に害を与える行為、事故、理想を持つこと、放棄する噓

E 特異能(人類を進化させることをするための能力)(完璧(一味違う(いい気分にさせられる))、オアシスの効果)(伸ばすタイプのものではない才能)(インパクト)(ラッキー(E、単体。c、除く))(行為じゃなく、たまたま起きたこと)

a「生まれ持った能力」(順序をぬくということが出来る)b「人生の途中で起きた出来事が元になる場合」(立場(状況)を追い越すということが出来る)c「薬物を使ったことによる影響」(理屈を越えた影響が表れる)・重要な任務:人類を進化させることをする(スパイ)

F 特異能(人類の進化がおびやかされる能力(人類が退化させられてしまう危険性がある能力))(完璧(一味違う(いい気分にさせられる))、オアシスの効果)(つけるタイプのものではない悪知恵)(インパクト)(不運(F、単体。c、除く))(行為じゃなく、たまたま起きたことなので、責められない)

a「生まれ持った能力」(順序をぬくということが出来る)b「人生の途中で起きた出来事が元になる場合」(立場(状況)を追い越すということが出来る)c「薬物を使ったことによる影響」(理屈を越えた影響が表れる)・重罪な仕事:人類の進化がおびやかされることをする(翻る人類勢力)

*A、B=良い人C、D=悪い人(好意的なこと(A、B)をする意志があるかどうかが、ポイント)

*B癒しの一つ、「演じる」ことが誘発する、恐い(格好いい)というものもある。

*罪ではない罪悪感=ストレス。(悪意的なことをしているが、好意的なこと(A、B)もしている場合)悪意的なことをする原因は、ミスによる強引な選択、100%本心(生きがい)じゃない自身のための自分に害を与える行為による強引な乱行をしてしまうことであり、好意的なことをやることで(行為をする)、才能の存在を知ることで、原因が解消される(発散)。取り返しがついてしまう悪意的なこと。

*社会を発展させたことが、社会に貢献したことにつながる。

*特異能を見せ付けるための基礎となるもの スイッチ、感受性、魔が差す。⇒向上心

C相手のことを相手のために理解したいという心情→(配慮があれば)A共感してもらう:共感してもらう 

C人のために人を洗脳C性格による暴行(金銭目的ではない)→A楽しんでもらう:楽しんでもらう

C心中C虐待→Aスポーツ(人徳)A戦い(人徳):感動してもらう:奮い立つ(ついていく(スポーツ)、服従する(戦い))

C略奪→A奪い:喜ばす噓:奮い立つ(取る出くわす(相手側が))(相手の人に、自分、個人への関心が存在していて(過度の興味、除く)、自分に、その相手の人、個人への関心が存在してない場合の上で、好機(仲良い雰囲気)ですることにのみ、効果を得れる)*フレンドリーな、喜ばす噓が出来る有名人。

Cいじめ(嫉妬から始まる)→A共感してもらう(嫉妬、仲間はずれから始まる):共感してもらう

C恐喝C詐欺(好感(会話、態度)、スリル)C嫌がらせ→A喜んでもらう:喜んでもらう

C詐欺(感心)→A感心してもらう(人柄):感心してもらう:奮い立つ

C詐欺(感動)→A感動してもらう(人徳):感動してもらう:奮い立つ

C詐欺(共感)→A共感してもらう:共感してもらう

C悪意的ないたずら(大人が仕掛ける)→Aいたずら(大人が仕掛ける好意的な):いたずら(大人が仕掛ける好意的な):自分に自信を持つという行為

C傷つける→A喜んでもらう:喜んでもらう

C傷つける噓→A喜ばす噓:喜ばす噓:奮い立つ

Cテロ(嫉妬から始まる)(殺害(一人の一般人を))→A戦い(戦争)(実体の不成立)(嫉妬、仲間はずれから始まる)(数心持ちに討ち取る(一人の軍人を)):感動してもらう:奮い立つ(ひと心持ちに討ち取る(一人の軍人を))

C個別的テロ(嫉妬から始まる)→A戦い(戦争、除く)(実体の非実証)(嫉妬、仲間はずれから始まる):感動してもらう:奮い立つ

D理想を持つこと→B奮い立つ(現実逃避(先延ばし)):感心してもらう

D放棄する噓→B奮い立たす噓:感心してもらう

DミスD事故→B自分に自信を持つという行為:スポーツ(運動能力、戦術)、戦い(運動能力、戦術)、戦い(自分との戦い)(身体能力、*プラン)*(人生が)成功するためのプランを考えてるか、考えてないか。考えることが出来ている結果、奮い立たす噓(インベンティブネス(発想力))が持てる。(ヴィジョンの延長上)※全部で一つのクリア

D 100%本心(生きがい)じゃない自身のための自分に害を与える行為→B 100%本心(生きがい)の、自身のための自分に害を与える行為:感心してもらう

D放棄する→A戦い(自分との戦い)(人間性、才能のメカニズムを、はっきり分っていないこと(才能の存在は、知ってるか、そうでないか。癒しの存在は、理解出来てるか、そうでないかで、このパターンに相当しない)):感動してもらう:実況中継するという行為、日常脱出、演じる、失敗を笑い事にするという行為 

5 発見

(才能の存在を知り、メカニズムを理解し)才能を伸ばすという選択をする(ヴィジョン)ことと、(癒しの存在を理解し)癒しの効果を得るという選択をする(ヴィジョン)、それが出来れば、悪意的なことをしてしまうことがないということ(配慮がある悪意的行為になる、確実な、社会に役立つことが出来ない状態になる、確実な、社会を成長させることが出来ない状態(効果がない)になる)と、才能を確実に伸ばせるということ。

6 発想                                                                                               

「才能を伸ばすという選択+癒しの効果を得るという選択=確実な、人生の成功。」(以上の理論から)正確に取り組む前提で、すれば、‘‘確実に人生が、成功する。,,

7 建立

戦争は、‘‘確実に人生の成功する,,その社会を築き出す目的で、(全時代の全人間で力をぶつけ合い)社会を発展させるための手段。または、確実な成功をするために、自分自身と戦い、自分自身を成長させていく。自分の戦争。戦争と平和は、目指してあるものは同じ。前記の、同じ目的と言える。戦争のない平和な社会はない。だが、戦いをする必要のない社会は、実現可能。そのためには、戦争の目的を達成し、戦い社会自体を改新する必要がある。その社会こそが、戦い社会(力をぶつけ合って)ではなく、メロンパンの社会(弾力感を生み出して)なのである。その社会は、確実に人生の成功する社会であり、前記の発想、「才能を伸ばすという選択+癒しの効果を得るという選択=確実な、人生の成功。」により、メロンパンの社会が成立し、建立の達成に至ることになる。

8 誕生

戦後、敗戦国として、その役割を果たしてきた日本。つまり、戦勝国であるアメリカによって、築かれた日本という国こそが、メロンパンの社会という、土台そのものを変える、つまり、戦争のない平和な社会という、ヴィジョン(本気での)を見てきた国を生み出したことが、あの戦争の最大の収益なのであり、この時代に、正しい敗戦国が生まれた影響こそが、人類の未来を大きく覆す材料となる。平和を完璧なものにする目的、それが、二次大戦のアメリカの大義であったと言えると思う。だからこそ、そのヴィジョンが生まれたのだ。メロンパンの社会についての発想。これが、アメリカの戦利品である。戦争を押さえ込むことのヴィジョン→メロンパンの社会。戦い社会、現社会という土台があることから、メロンパンの社会、つまり、戦いをする必要がない社会のヴィジョンは、存在しない。戦争のない平和な社会という*ヴィジョン(*配慮があるタイプの方ではなく)(メロンパンの社会の発想)、そして、その社会の建立を可能にする発想、「才能を伸ばすという選択+癒しの効果を得るという選択=確実な、人生の成功。」。この、二つで一セットの発想が、メロンパンの社会というアイデア形態を産むのである。才能を伸ばすという選択をする(ヴィジョン)、癒しの効果を得るという選択をする(ヴィジョン)。前記によるこれらの連携により、メロンパンの社会が、形成され、誕生する。メロンパンの社会を築いたことは、二次大戦をしたことの成果であり、はかりしれない人類の繁栄につながるのである。

9 まとめ

平和的特性を持つ国を芽生えさせた、アメリカという国の二次大戦における勝利があり、二次大戦における勝利が、70年後に成果を生むのである。築かれるメロンパンの社会は、アメリカが挙げた二次大戦の成果なのである。

 


Jamiroquai - Automaton

 

 

 

twitter.com